学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

断捨離③

今日もキッチン編。特に収納庫の食器。出てくる出てくる昭和の匂いがプンプンする食器。でもいつも同じ食器ばかり使うので、全く使ってない。思い切って処分する。

たくさんあったから、重い重い。
f:id:yukiko-f:20200725220851j:plainf:id:yukiko-f:20200725220912j:plain

片付けながら、思い出したことがある。ある小学校の先生とお話していたことだ。小学校の家庭科では、ミシンや調理実習など衣服や栄養の学習をするが、今から1番大事なのは収納ではないかということ。

ミシンは使わなくてもいい時代になってきた。私も雑巾を縫うために持っていたが、白いタオルはもらえなくなり、あっても厚手の雑巾は絞りにくいとのクレームが娘から出た。100均の雑巾が使いやすいという。

調理実習は最低限の知識は必要かもしれないが、便利なもの、ダシ、冷凍食品、美味しいお惣菜など、料理ができなくてもいい時代になってきた。

収納、整理整頓、掃除は生活する上で衛星面にも影響がある。衣服など安価なものが流通している以上、買ったら何かを捨てる、そうでないと増える一方だ。

わかっちゃいるけど、なかなか実行できないのが現実。少しでもできるように心がけよう。

断捨離のご褒美。娘のおごりです。
f:id:yukiko-f:20200725222009j:plain
ごちそうしてもらえるようになりました。ありがとう😊

今日もありがとうございます😊