学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

仕事道具

三女の運動会が中止になり、何をしようかと思っていたが、以前から仕事用の眼鏡がほしく、眼鏡屋へ行くことにした。

私の大事な仕事道具だ。

 

細かい文字、数字、薄い文字を見ることが困難になり、とっても辛い日々をすごしてきた。それで、肩こりもひどい事になっていたのかもしれない。

 

歳のせいもあると思うが、毎日、目を酷使しているのも事実。眼鏡を買ったことで、益々、頑張らなければ、と思った。

f:id:yukiko-f:20170608231922j:image 

今日は夕方から幼児教室。雨降りで外は無理だったので、工作をすることにした。一つはラッパと笛。紙の振動で音がなるはずだったが、あんまり音がならない。

 

二つ目はくるくるユーフォー。これは何となくうまく回転してくれた。子供達は失敗しても喜んでくれる。そこが可愛らしい。

 

また作ろうね。今日もありがとうございます😊

運動会

お天気が怪しい中、次女の運動会が行われた。三年生になって初めて開会式からの参加。部活動の学校とあって見応えがある。

 f:id:yukiko-f:20170607224253j:image

時折雨がパラつく中、楽しい競技が目白押し。特に楽しみにしていたのは、去年雨で中止になった部活動対抗リレー。

f:id:yukiko-f:20170607224139j:image

部活動のユニフォームはもちろん、部活動で使うものを手に持ったりして走る。とっても楽しく見させてもらった。

 

また一つ行事が終わってしまう。卒業に近づいてしまった。寂しい限りだ。

 f:id:yukiko-f:20170607224233j:image

というわけで、今日の学研は1時間遅れではじめさせてもらった。ぴったり1時間遅れで来てくれた。間に合ってよかった。

 

今日嬉しかったのは、さっさと終われたこと。だらだらやっていても頭に入っていない。1時間以内には終わりたいと思っている。今日は何とか短時間で集中できたような気がする。

 

明日は三女の運動会だったが、金曜日に延期になり、見に行けなくなってしまった。来年があるとはいえ、必ず行けるとも限らないので、とても残念だ。明日は何をしようか?

 

運動会、お疲れ様。ゆっくり休んでほしい。

 

今日もありがとうございます。

 

辛抱

あんまりやる気の出ない生徒が、今日は頑張ってくれたことが嬉しい。先週は何もしたくない様子で、思わず、やらないのなら、もう来ないでいいよ、って言ってしまった。

 

今日はどんな顔で来るかな?と心配していた。嫌な顔で入って来られると、とっても辛いが、その逆でとっても明るく来てくれた。

 

お直しも頑張る、わからないと聞く、というやる気のある態度でとっても嬉しい。先週はきっと疲れていたんだ、と思おう。

 

塾の先生にやる気を出してもらうのは難しいと聞いている。やっぱり、保護者の方の励ましがあったり、友達とのライバル関係だったり、本人の気持ちなのだろう。

 

ほとんどの生徒が早く終わりたいなあ、とか休みたいなあ、とか思っていると思う。でも、きちんとやる生徒と嫌々やる生徒とは差が出てくる。その差の積み重ねが大きな差になる。

 

時にはやる気が出るのを待ってやったり、今日は無理だとあきらめることも大事かもしれない。

 

一に辛抱、二にも辛抱かな?でも、たくさんプリントができて、何よりだった。

また、次回頑張ろうね。

 

今日もありがとうございます😊

予習

三年生は割り算が学校でそろそろ終わる。うちの生徒さんはどんどん先に進める生徒も多い。

 

今日は早速次の単元の3桁の足し算に入った。何の抵抗もなくすんなりできる。基本的なこと、繰り上がりの1を書く、位をそろえる、ものさしを使うなど、ができているから計算間違えも少ない。

 

やはり、一年生の足し算、引き算は大切だなあ。そこでつまずくと、時間はかかるし、間違うし、あとで苦労する。

 

そんなことを保護者の方に伝えていきたい。学校の宿題やテストをみて、うちの子わかってないなあ、と思ったらすぐに手を打ってほしい。できれば、学研教室で。

 

計算だけなら練習すれば誰でもできるようになる。でも、文章問題はなかなかできない。理解するためにはやはり国語力。

 

予習をするときは、なおさら自分で考えてほしいから文章を理解する力が必要である。やっぱり国語だ!

 

そんなこともお伝えしていこう。計算ばっかりやっていても、他の人との差がつかないと思うのだが。

 

今日もありがとうございます😊

高校総体②

朝一番から試合が始まった。予想通りの展開。どちらが勝ってもおかしくない試合が続いた。

 f:id:yukiko-f:20170604220437j:image

結果は3-0のストレート負け。惜しかった、あの時ミスしなければ、は通用しない。その惜しい差が実力の差だと思う。

約二年間、部活を中心に頑張ってきて、得るものもたくさんあったろう。一緒に辛い練習をしてきた仲間が一番の宝物かな?

 f:id:yukiko-f:20170604220230j:image

みなさん、お疲れ様。優勝したチームも必ず終わりがやってくるのだから、早いか遅いかだ。そして、私達を楽しませてくれたことに、感謝したい。

 

文化部の下の娘は、総体ではなく、コンサートがあった。バドミントンの会場から車を1時間程走らせて、会場へ。

 

久しぶりに合唱を聞くことになる。午前中は学研の私の生徒も出ていたのに、来ることができなかった。残念!午後からは高校生以上の団体が出演する。

 f:id:yukiko-f:20170604220311j:image

f:id:yukiko-f:20170604220342j:image

おじさん、おばさん、高校生の素晴らしい歌声に癒された。久しぶりに聞く高校生の歌声はどの学校も素晴らしい。最後までは居れなかったが、十分心を綺麗に洗ってくれたような気がする。

 

その後、そのままバドの娘の迎えに。一体どれだけ二日間で運転しただろう?本当に疲れた二日間になった。でも、いい疲れだ。

 

二人ともお疲れ様。次は今週の運動会。忙しい一週間が始まる。私も頑張ろう!

今日もありがとうございます😊

高校総体①

どんなことでも、始まりがあれば終わりがある。高校三年生にとってはほとんど、高校総体が最後の大会になる。

f:id:yukiko-f:20170603224345j:image

朝早くから娘を送迎し、再び観戦に出かけた。一日に何往復するのか?という気持ちと、もうしなくもよくなるんだ、という寂しい気持ちがあった。

 

ベスト8に残れば、明日も試合ということで、今日は来なくて良い、と言った娘だったが、普通は観に行く。半分こっそりと観に行った。

 

さすがに最後の試合とあって、たくさんの生徒、保護者がきておられた。おじいちゃん、おばあちゃんの姿も多い。

 

娘の試合まで時間があったので、他の学校の試合をみていた。自分が負ければ、団体戦、学校の負けが決まるとあって、とっても熱い試合になっている。負ければ涙も見られ、試合後に1人で泣いている生徒もいた。

 

娘にもそんな日が来る。泣きたい時は思いっきり泣いて、次に向かって切り替えよう。そう思った。

 

いよいよ試合が始まり、二回戦は何とか勝ち、三回戦。ハラハラドキドキの展開。私の地元の高校とあって、知ってる生徒もいる。もちろん娘の同級生がいる。とってもやりにくい試合。

 f:id:yukiko-f:20170603224515j:image

f:id:yukiko-f:20170603224434j:image

f:id:yukiko-f:20170603224636j:image

娘のダブルスは残念ながら負け。最後の第5試合目の二年生のシングルスに勝敗がかかった。3セットまでになる熱戦の末、何とかベスト8、明日につながった。ほんと、心臓に悪い。

 

明日こそ本当に最後になる。悔いのない試合になることを祈っている。ガンバレ〜

 

今日もありがとうございます😊

 

一週間終了

今週の振り返り。時間には余裕があったから、色々やってみた。昨日は校門前で配布をしてみた。20分かかったかどうかだった。結構勇気がいるものだが、終わってみればあっという間。

 

そして、知らない子供たちと話もできたり、結構楽しい。不審者と間違われないように気をつけて。

 

中間テストの結果もほとんど出た。今回はほとんど良い結果となった。今日の報告では、一問間違えただけというのもあった。

 

一番驚いたのは英語。英語を心配していた生徒が、良い点数を取ってきたこと。期末テストはまた別だが、良いスタートがきれてよかった。

 

そんないい一週間だった。良い点数でなくても、自分の目標を達成できればいいのである。

 

明日から高校総体本番。仕事のことは置いておいて、娘の最後の大会の応援にいってくる。ガンバレ〜

 

今日もありがとうございます。