学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

いい日になったぞー

夏休みに入っての初日のラフォーレ教室。休まずに来てくれる生徒、元気に来てくれる生徒、宿題をしっかりやってきてくれる生徒、いい日になった。1番はいつもダラダラやっている生徒がやる気を出してやってくれたことかな。やりたくなーい、とか、わからーん…

プラス4回コース始まります

夏休みが始まって、インナーさんの夏期講習のようなプラスのコースが始まった。今日は初日で、初めての生徒もいるのでドキドキだった。短時間集中コースなので、結構効果も上がりそうだ。 特別コースなので、日頃のできないことをやりたい。 今日は国語の発…

夏休みの宿題

いよいよ明日から夏休みが始まる。休みを前に面談や相談が増えてきた。内容は宿題に関すること。もう夏のドリルが終わった、暇だ、とかドリルがないとか、ここ最近宿題のあり方、出し方が変わってきている。提出日が決まっていて、自己管理をするとか、そも…

明日の学力診断について考える

今日の勉強会で、明日の学力診断テストについて考えてみた。春と秋にあって、学研教室に通っている生徒さんに受けてもらっている。強制では無いが、全員受験にしている。昨年の秋から本格的に全員受験にしたのだが、いろいろと面白い結果になっていた。ある…

保護者会で

今日、明日と保護者会の学校が多い。保護者会をやらない学校も出てきた。いろんな学校が出てきた。ある生徒が通知表を持ってきたり、口で報告したり、そんな日だった。結果はどうあれ、1学期お疲れ様でした。あっという間に1学期が終わってしまった。夏休み…

今日もいい日に!

朝のことばパークから始まり、プティパ。充実していると言っていいのか、忙しすぎるのか、ありがたい。 ことばパークはほんとおすすめのトレーニングだ。読解力を上げるためにはどうしたらいいか?本を読む?確かにそうだが、読まない、となるとやはり、語彙…

大忙しの日無事終了

何かと忙しい日だった。でも全てうまくいった。占いはあんまり良くなかったから少し心配していた。朝の面談までの送迎。面談。ことばパーク。実家は行く。送迎。学研教室オンライン。とにかく私にしちゃ大忙しのハードスケジュール。初めよければ全て良かっ…

とっても暑い日に

金曜日。週の終わりで誰もが疲れる曜日だが、みんなよく頑張った。直しがたくさんあった生徒、予習を頑張った生徒、姿勢が良かった生徒、などなどお疲れさまだった。私も全員面談も終盤。今日もありがとうございました。今日感じたこと。やはり、お家の方の…

学研教室オンライン

またまたオンライン学研教室の体験のお申し込みがあった。たまにしかしないのでついつい、これでよかったのかと心配になる。リアル教室、zoom対応と学研オンラインがギリギリの時間で何とかうまくいった。今日のお申し込みは関東からでまたまた驚いた。タブ…

久しぶりの自宅教室

今日もテストの振り返りから始めた。なんか割り切っている感じで、これ飛ばしたやつや、とか、俺、やばい、とか言いながら振り返る。これでもいいのだ。いつも学校のテストがいい生徒が、少し落ち込む、成績の悪い生徒が少し上がって喜ぶ、いいじゃないです…

久しぶりの自宅教室

今日もテストの振り返りから始めた。なんか割り切っている感じで、これ飛ばしたやつや、とか、俺、やばい、とか言いながら振り返る。これでもいいのだ。いつも学校のテストがいい生徒が、少し落ち込む、成績の悪い生徒が少し上がって喜ぶ、いいじゃないです…

大失敗の日

今日の朝からゼミの打ち合わせがあり、前日より教室の準備をして余裕があった。それなのに今日は失敗をしてしまった。メガネを自宅に忘れ、全く見えない教室時間を過ごした。おまけに、明日の学力診断テストの振り返りをする予定にしていたから、細かい字が…

三連休が終わって

あっという間の連休だった。あまりお天気も良くなくて、残念な連休だったかもしれない。インドア派の私には関係ないことかもしれない。高校野球の予選が始まって、ケーブルテレビで放送しているが、今年は卒塾生もいなくて少し寂しい。振り返ってみると、う…

ことばパークが楽しい

4月からことばパークの認可をとって、6月から正式に生徒が増えて、1ヶ月あまり。今日も朝1番からレッスンをした。ことばパークとは、ことばの聞き取り、読み取り、語彙のトレーニングがある。読解力がない、ないと悩むお母さんがたくさんいらっしゃるが、結…

連休1日目

待っていた三連休。今日は、面談もあってまたまた朝からラフォーレ教室へ行ってきた。ラフォーレには、プールもあって朝から親子連れが多く来ていた。昔はうちもたまに子供達を連れて行ったな、と懐かしく感じた。少子化の影響もあってか、以前ほどロビーは…

あっという間の1週間

今週は早かった。気がついたら木曜日、金曜日になっていた。毎日を一生懸命頑張っている。今日は、5月に行った明日の学力診断テストの結果をお渡しした。すっかり子供達は、こんなのやった?って感じで、忘れている。そして、いいのか、悪いのかもわかってな…

おつり、という言葉

四年生、五年生の算数の問題で、お釣り、という言葉の意味がわからない、ということが何度もある。レジでお金を払うイコール使ったと思ってもいる。何度説明しても、出したお金イコール使ったお金になってしまう。面談でもお話しているが、どれだけごっこ遊…

読むということ

ある生徒が、期末テストの点数が悪かったと言って入ってきた。小学生の期末テスト。最近の小教研の学習のたしかめを見せてもらうと、とにかく読む、問題が多い。理科社会もそうだろう。算数に関しても、よーく考えないと解けない。この生徒は1番苦手な国語が…

火曜日、うーん

1週間の中で火曜日が1番苦手だ。私の教室の移動もあり、また人数も多くなってきた。そんな時に、早帰りも重なり、またまた困った。何のために教室へ来ているのか、高学年にもなって自覚がない生徒が教室の雰囲気を悪くする。そんなこともあり、今日はあんま…

わからないものはわからない

ある保護者の方から、塾で教えてもらっているのにどうしてわからないの?と、家で子供に言ってしまう、というお話を聞いた。私たち指導者にとっては、申し訳ないなあ、とか辛いなあ、というふうに思う。でも、お子さんにしたら、わからないものはわからない…

明日の学力診断が返ってきて

春のあすがくテストが返ってきた。まだゆっくりと結果は見ていないのだが、今回から結果が少し変わっている。非認知能力の結果も出ているようだ。学校の成績がいいお子さんでも、今回の結果が散々だった方もいるし、前回のあすがくが散々だったけど今回はま…

私が勉強になりました

久しぶりに忙しい土曜日になった。面談が四つ。今日はいい勉強をさせてもらったなあ、と感じた。私は成績を上げるのも一つの仕事だが、お母さんや子供さんを元気にしてあげないといけないと思っている。余計なお世話だ、と思われるかもしれないが、結構これ…

面談ありがとうございます

6月から始まっている面談も半分は終わったかと思う。夏休みを控えて今の状況やこれからの課題をお話している。また、子供さんから聞く教室のことと私のしている教室のことが同じでなければいけない。誤解がある場合もあるので、そこははっきりしておかないと…

気がつくと木曜日

今週もバタバタした1週間だった。今日は朝から面談が入って、面談で終わった。最近、面談をしているとお悩みを抱えている保護者の方が多い。悩みは様々で、生活面から勉強面はもちろん、友達関係もあって、お悩み相談も多い。私の子育て経験も参考にならない…

気がつくと木曜日

今週もバタバタした1週間だった。今日は朝から面談が入って、面談で終わった。最近、面談をしているとお悩みを抱えている保護者の方が多い。悩みは様々で、生活面から勉強面はもちろん、友達関係もあって、お悩み相談も多い。私の子育て経験も参考にならない…

定例研の日

暑い中、富山市まで行って来た。運転はあまり好きではないが、1ヶ月に一回の研修は元気をもらえるから頑張って行っている。席はくじで初めて1番後ろになった。そしてお隣は以前に教室を見せてほしいと言われた小杉の先生。それ以来初めてお話したかもしれな…

高学年を見ていて

学研教室に多く通っているのは3.4年生のイメージがある。最近高学年でのご入会も多くなって来たが、つまずきを見てみると、やはり中学年。整数計算もしっかりとできないまま、小数、分数が入り混乱している。そして1番の課題は学習習慣がついていないことか…

高学年を見ていて

学研教室に多く通っているのは3.4年生のイメージがある。最近高学年でのご入会も多くなって来たが、つまずきを見てみると、やはり中学年。整数計算もしっかりとできないまま、小数、分数が入り混乱している。そして1番の課題は学習習慣がついていないことか…

高学年を見ていて

学研教室に多く通っているのは3.4年生のイメージがある。最近高学年でのご入会も多くなって来たが、つまずきを見てみると、やはり中学年。整数計算もしっかりとできないまま、小数、分数が入り混乱している。そして1番の課題は学習習慣がついていないことか…

とうとう7月になりました

中学生はだいたいが期末テストが返ってきて、今は小学生の結果がどんどん入ってきている。結果を見ていると、小学生までもが思考力を求める問題に苦労している。子供たちの話を聞いていると、授業中に寝ている、出ていくというような生徒がいるそうで、もは…