学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

おかえりなさい

大学入試へ出かけていた三女が帰ってきた。結果はどうかわからないが、終わった、という安堵感が伝わってきた。欠席者が何人もいて少しびっくりしていた。

結果が出るまでは不安な日を過ごすことになるが、あとは野となれ山となれの気持ちである。

自宅で待機しながらの教室は、インフルエンザの欠席者もあり、少し静かな教室だった。

中三生の一人が今日で卒塾していった。一年半のお付き合いだったが忙しい中、よく頑張った。高校へ行っても十分トップを狙える位置にいる。ゴールではなく、新たなスタートだと思ってほしい。お疲れ様でした。

だんだんとお別れも増えていく春。寂しいです。新しい出会いもたくさんありますように。

今日もありがとうございます。😊

決戦の日

明日から二次試験が始まる。今日から決戦の地へ向かう受験生が多い中、うちの受験生はまだ出発してない。これからゆっくり向かう。

今日は朝からとっても天気がよく、春の陽気。もうすぐそこまで春が来ている。我が家にも春が訪れるといいな。

午前中は久しぶりにお散歩へ。家族連れがたくさん遊びに来ている。中年、老年はお散歩。


次女の少し遅れた誕生日ケーキを買って帰った。やっと19歳、おめでとう。

夕飯は決戦の日にふさわしいかわからないが、鍋。いつもと同じようにリラックスした時間を過ごした。

センター試験から今日まで、とても長い時間を過ごしたような気がする。考えてみれば卒業式まであと数日。高校の卒業はあっけなくすぎるものだ。

あと1日いつも通りベストを尽くせるように祈ろう。

今日もありがとうございます😊

面談ありがとうございました

最近は本当にご夫婦で面談に来られる家庭が多い。お父さんも子育てに積極的に参加して偉いなあ、って感じる。私が子供の頃は育児は母親任せで、学習参観も来たことがないのが当たり前の時代だった。

それが何十年も経っていい時代になった。子供にとってお父さんが一緒にいてくれることは財産だ。お母さんだけだと考えが一つだけでも、お父さんの意見があれば二つになったり三つになったりする。

うちも父親が子育てに大いに参加している。小さい頃から一緒に行動することで、今でも存在があるのが普通である。一緒に買い物へ行くこともある。

中には仕事でほとんど家にいないお父さんもいるだろうが、母親がお父さんの重要性、存在感を子供に伝えておくことで全然違う。いなくてはならない大切な存在だと感じるはずだ。

いなくてもいいことなんて絶対にない!これが、結婚なんてしなくていい!につながるのかな?と思っている。

話はそれたが、お父さんにもお母さんにも私の考え、学研教室の理念をお伝えできていい時間を過ごせた。
お忙しい中ありがとうございます😊

中学生がいいね!

期末テストまであと数日。最後の追い込みをしている。内申点に大いに関係がある期末テストだと知らない生徒も多い。

英語の苦手な生徒には個別で指導する。本来自学自習なのだがつまずいてしまうとどうしようもない。少しでも分かれば少し好きになってくれるのでは?と祈っている。

今回は採点スタッフさんも増やして、いつも以上にはかどった。結果がとても楽しみだ。数学も英語も難しい単元で大変難しい中、どの生徒も真剣に取り組んでいる。

今日は可愛い幼児さんが体験学習にきてくれた。教室の生徒も若返りをしている。春に向かってどのご家庭も準備をしているのを感じる。明日は中3特別教室。残り少ないが最後の最後まで粘ろう!

今日もありがとうございます😊

今日の幼児タイム

嵐が過ぎ去った。今日は賑やかなスタートで、まずおしゃべりが止まらない。少し落ち着いたところで、機嫌を損ねた幼児さんがすねる。

猛獣に変身して机の下に潜り込んだ。どうしようかと思っていたが、あえて放っておくことにした。若かったら、無理やり連れ出していたかもしれないが、おばさんになったからか様子をみることにした。

だいぶすねていたが、少し抱っこしたりして気持ちを整えてやると、自然にプリントをするようになっていた。

そんな余裕ある気持ちって大切だと思う。無理矢理やらせたって、勉強嫌いになるだけだ。まずは楽しい気持ちが一番!

お陰で長女が予定していた読み聞かせが来週に延期になった。お手伝いをしてくれている長女へのプレゼント🎁

どうもありがとう😊

今日もありがとうございます😊

急成長

年長さんの成長が著しい。就学児検診が終わってから、危機感を感じ来られた。

初めはひらがなの学習から、一から始めた。宿題もしっかりやってくる、ミスしてもくじけない。そんな生徒は伸びる。

今ではスラスラとひらがなを読めるようになった。自分の名前も書けるようになった。

やっぱりやればできる。コツコツ近道をせずやれば確実に力になる。それが証明された。嬉しいなあ。

今日は小学生も算数名人が何人もいた。一年生、二年生、三年生、算数が得意な生徒が多い。みんなコツコツがんばる生徒ばかりだ。

新しい学年を前にとても成長を感じる一日だった。

今日もありがとうございます😊

数学準備教室始まる

今年は6年生が多い。そのほとんどがそのまま中学生になっても来てくれる。そして今年の6年生はとても優秀な生徒が多い。特に理数系が得意だ。

ほとんどの生徒が算数の復習が終わり、数学準備に入ろうとしている。
今のところ順調に進んでいる。

今日子供達の様子を見ていると、どの子も集中していて、理想的である。そろそろ学校では、テストが続く。本当に早い。3学期、1年が終わる。

年中、年長さんもとっても集中している姿をみていると、感心する。この先がとても楽しみだ。

中学生というと、テスト対策も順調に進み、英語の苦手な生徒もとっても頑張っていた。少しでも点数が取れるようにしてあげたい。残された時間は限られているが、家でもしっかりやってほしい。私とは限られている。

明日は少しゆっくりした時間がとれそうだ。

今日もありがとうございます😊