学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

中締め

次女の期末テストが今日で終わり、これでもう学校の勉強は終了かな?社会人になっても資格試験だの、そんな勉強じゃなくても人間関係だったり、社会人としての勉強がある。
次回からはそんな一番大切な勉強をしてもらいたい。

三女はまだまだ期末テストが残っている。ということで中締めとしよう。明日のイベントの成功を祈っての前夜祭。準備も一応終わった。賑やかになりますように。

久しぶりの鍋。


家族揃っての食事はいつぶりだろう?やっぱり鍋って美味しいし、楽だ!

大抵の大人は、もう少し勉強しておけばよかったって言う。それを我が子に伝えてもピンとこない。何事も後悔のないような学生生活を送って欲しい。

たとえテストの結果が悪くても、やることはやるべき。やらずに済ますのは大人になって後悔するだろう。あともう少し頑張れ!

今日もありがとうございます。

期末テストが返ってきた

今日で全ての中学校の期末テストが終わった。三年生は今から受験対策に入っていく。

中学校の先生もあゆみをつけるために、素早く丸つけをしてくださったようだ。昨日終わったのに、全ての教科が返ってきている中学校もある。

毎回5教科の点数を聞いているのだが、一人の生徒がニッコリ、

よかったんですよ

って。その割に早く点数を言わないし、どの教科かもわからない。もしかしたら、社会か理科?それでも点数がいいのは嬉しい。

もったいぶって、紙に書いてきた。なんと数学!頑張った甲斐があった。本人も私も。国語が良かったらなんて、たらればはダメだが、ほんと数学は頑張った。

来週はほとんどのテストが返ってくる。小学生の期末テストも同様。来週はハラハラドキドキになりそう。

一週間お疲れ様でした。
今日も読んでくださってありがとうございます。

1週間ぶりの幼児タイム

先週の木曜日は勤労感謝の日でお休みさせてもらった、幼児タイム。久しぶりの教室とあって、私もドキドキする。

今日は何をしようか?読み聞かせ?工作?そろそろクリスマスだし、やっぱり季節にあった本を読むことにした。

何週間前に一度、幼児タイムではない時間に読んだことがある、てぶくろ。


とっても綺麗な絵本である。私も大好きな本である。

早く終わった子供から聞いていたのだが、結局みんな興味深々。やっぱり絵本が大好きなのだ。読んでよかった。結構盛り上がった。

いつから子供達は本に興味がなくなるのだろう?こんなに楽しそうなのに。

毎回はなかなか読んであげられないが、今度はぐりとぐらでも読んでみよう。

久しぶりに私も楽しい幼児タイムだった。

イベントが近づいてきた。準備は心配だが、何とかならないかな?

私自身も楽しめるイベントになると嬉しい。

今日もありがとうございます😊

次世代リーダー打ち上げ

楽しみにしていた日になった。今日は次世代リーダーのランチ会。いつもは普通のランチだが、今日はリッチにフレンチランチ。食べたことがないかも?

約一年、いろいろなテーマで勉強会をしてきた。勉強しながら、悩みをきいてもらったり、相談もできて、パワーを充電できる貴重な時間だった。研修に行くまでは、気持ちが乗らない日もあったが、帰りは明日も頑張ろうという気持ちになった。メンバーの皆さん、ありがとうございました。

さてメニュー




やっぱり美味しいものを食べると元気が出た。嫌なことも吹っ飛ぶ。たまにはいい。

時間はどれだけあっても足りないものだ。今日も教室。通ってくれる生徒が待っている。

中学生の期末テストはどうだろう?今週いっぱい忙しくなりそうだ。
最後に13階からの景色。

今日もありがとうございます😊

ありがとうございます

今日は三名の保護者の方との面談だった。お話をさせてもらって共通して言えることは、学研教室を必要としてもらっていることだ。

学校を批判するつもりはないのだが、担任に見てもらえてないとか、放ったらかしだとか、あまりいい話ではない。学校は学校。

昔と違って目が行き届かなかったり、もっと大変な生徒がいて、ほかの子供たちは放ったらかしというのも理解できるし、想像がつく。

学研教室に通ってくれている子供たちは、学校での補完ができるが、その他の生徒達はどうなるのだろうか?中学生になって慌てる?間に合えばいいのだが。

小学生のうちはまずは学習習慣をつけること。成績なんてまあまあでよい。と思っている。

私みたいなものを頼ってくださって、感謝する。そろそろテストが続くから関心も高まる。小学生も中学生も全力を尽くしてほしい。

昨日から国語の読解について調べてみた。やはり音読。漢字、語句。基本に戻ってコツコツやろう。

今日もありがとうございます。

明日から期末テスト

11月も最終週になってしまった。今週末はもう師走。小学生も中学生もテストのシーズンに入る。

小学生は200点満点。特によく聞かれるのが国語の読解問題。はじめての問題では点数がとれない。難しい、長い。確かにその通りだ。

学研教室では短い文章で少しずつ学習している。短い文章でコツをつかむようにしている。それを発揮するのが期末テスト。

まずは点数を取ろうとしているか。内容を理解しているか。その2点かと思う。最近のお子さんはすぐ諦める。できる問題から始めるとかそういう考えがでてこない。そんなコツを教えてあげたい。作文は得意になっているから、すぐに書こう。

中学生が心配だ。こちらがどれだけ力を入れていても本人がやらないと点数は上がらない。なんとかやる気をだしてほしいものだ。

ファイト!

今日もありがとうございます。

気持ちがのらない

今日も午後から冷たい雨。なんか気持ちが暗くなる。化粧かぶれもだいぶよくなったが、まだ怖くてお化粧はできないし、だから外出もしたくない。人にも会いたくない。だからブルー。

おまけに昨日の夕方からWi-Fiがつながらなくなり、原因は新しく設置したNTTのモデムの故障。パソコンも使えないし、携帯もあんまり使えない。ますますブルー。

テレビは全く面白くないし、娘たちは期末テストの勉強。家の中はしずかである。

たまにはこんな日もいいか。これからどんどんこんな天気にの日ばかり。気持ちが暗くなる。いつも明るくいたい。

イベント用の準備をした。自宅の玄関に飾ってみた。
なかなか星が決まってる。

こんな気持ちの日は、コツコツ工作でもしよう。そう思えるようになった。今週は期末テスト。これが終われば冬休み。娘たちを含めて、全力で取り組んでほしい。

今日もありがとうございます😊