学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

期末テストが難しい

中間テストよりもかなり難しくなっているようだ。もちろん中学生の話だ。特に中1の点数が下がった。だんだん難しくなっているのはわかるが、少し気持ちも楽になっていたのではないかと思う。

私が読者になっている塾講師のブログを見てみると、いつも書いてあるのが、座っているだけで成績が上がらない、パワースポットではない、と。

まさにその通りで、塾へ来ているから成績が上がるわけではなく、来ていることでわかりたい、点数を上げたいという気持ちになってほしい。

最近は生徒一人に講師が一人みたいな個別指導の塾が流行っているみたいだが、番してないと勉強しない子供が増えているのではないか?

金額も月三万から四万、そんな高額な塾へ行って成績が上がるなら行けばいい。そう思う。

でもうちの生徒の中には点数アップした生徒もたくさんいる。何が違うか?1番は気持ち、次に集中力かな。100点もいる。

責任転換をしているわけではないが、指導者側にも限界ということがある。こちらからアドバイスもしてみたい。

今日もありがとうございます😊

木曜日頑張れ!

幼児タイムから始まる、木曜日。好き。幼児さんを素晴らしい一年生に育てるために、指導していこう。

まず、ベテラン先生に教わった、ライオンを作ってみた。
f:id:yukiko-f:20210702013715j:plain
指を鍛える、そして、数の数え方の練習。一個、二個、一つ、二つ、数え方の練習。結構難しいものだ。

年少さんには粘土で指のトレーニングと数え方の練習。洗濯バサミをつけるのってけっこう力がいるみたい。

今の子供達は、語彙が少ない。会話の中で学習していこう。手前、奥、、重なるがわからない。

今日は中1生が帰ってきた。とっても嬉しい。やはり六年生まで学研教室で頑張ってきたから、基礎ができていた。

六年生の担任に、大丈夫か心配だ、と言われ、保護者の方も不安だったろう。全く心配なかった。

夏休みの間につまずきつつあるところを復習していこう。嬉しい再会だった。

明日でまた1週間が終わる。確実に夏休みが近づいている。

教室便り、仕上がりました。
f:id:yukiko-f:20210702014659j:plain

今日もありがとうございます😊

いいニュース悪いニュース

中学生の期末テストがちらほら返ってきた。今回も数学で満点が出た。だいたい本人が頑張っているかどうかは、見ていればわかる。でも、満点は素晴らしい。90点台も続々と出てきた。

でもそんな生徒ばかりではない。前回より点数が下がった生徒もいる。中間テストに比べて、油断したか、舐めていたか、勉強不足だったか、とても残念である。

でもこれからが大切で、間違えた問題、理解していない問題をまたやってみる必要がある。夏休みはとことん復習するべきだ。

やっぱり点数のいい生徒は何かが違う。ワークを持ち帰りたいと言ってきたり、やる気があるものだ。塾の指導者として、点数を上げたいといつも思っているが、限界があることもわかってもらいたい。

悔しかったら、頑張れ!今日、小学校2年生の生徒が、学校のテストが思うように書けなくて悔しくて学研を休んだ。そんな気持ちになれるか?少しは見習ってほしい。

今日は嬉しい気持ちと残念な気持ちで複雑だった。

今日もありがとうございます😊

考える日

今日は考えることがいろいろとあった日だった。当たり前だと思っていたことが当たり前ではないということ。中三まで指導できるのが当たり前だと思っていた。そして、今まで卒業まで見させてくれた生徒達に感謝する日。

宿題が難しくて、親子で悩んだと言われたこと。学研の教材の難しさがわかっていただけたかもしれない。二年生の教材。そ 3回も同じような問題をやっていても、定着するのに難しいという点をわかってもらえたと思う。でも、親子で一緒に解いてくださって嬉しい。

考える教材にイライラする、そんな生徒もいたなあ。

学力がしっかりついていて、テストの点数が良くても、学研教室では満足できない、そんなことが続いている。とても残念だ。

点数が上がらず、個別塾へ行くというのならばしょうがない。そうではないから残念だ。

ある中学生は学年の番数が1桁。5本の指に入るがまだ上を目指している。そんな素晴らしい生徒もいる。自信を持って指導していきたい。

先輩の先生から、ちょうどいいお話を聞くことができた。学研教室を必要としているお子さんがたくさんいる。そんなファンの方のためにも、頑張らないと。

今日はネガティヴな投稿になってしまった。反省!

今日もありがとうございます😊

久しぶりのzoom

月曜日、毎週ドタバタの中の短時間集中。今日も素晴らしい。そろそろ期末テストの小学生も多い。

早いもので、一学期ももう終わる。どんな一学期だっただろう?私から見ると、どの生徒も頑張っていたと感じる。

特に低学年は伸びている。暗算がスラスラできるようになったり、指を使わずに計算ができたり、すごい成長だ。

中学生も頑張った。部活が始まり、やっと生活のリズムがついてきた。しかし残念なことに夜練と学研が重なった。それで苦肉の策。zoom。

今日はその練習。なかなかうまく音声がつながらず、あせった。でも何とか最後には繋がって、本番に向けて準備ができた。

遠くて通えない生徒にはオンラインで対応します。お気軽にお問い合わせくださいね。

今日もありがとうございます😊

go to eat お世話になりました

今月いっぱいでgo to eatが終わる。3ヶ月延長になり、ラッキーだった。今日も残りのチケットを使うために出かけた。
f:id:yukiko-f:20210628011826j:plain
周りを見てみると、利用している人は何度でも買いに行っているが、全く利用してない人もいるみたいだ。

今週も忙しくなりそうだ。明日からzoomを使った指導が始まる。明日はとりあえず練習だが、教室まで遠くて通えない生徒さん、万が一の場合、オンラインで指導が可能である。

本来は対面に越したことはない。学研教室にどうしても通いたい場合はこんな方法もある。安心して欲しい。

美味しいものを食べ過ぎて、少々太り気味だが、今週の栄養、休養はバッチリだ。期末テストの結果もそろそろで始める。さあ、どうなるか?

今日もありがとうございます😊

面談ありがとうございました

午前中、面談一件。中学生は期末テストがそろそろ終わる。中間テストはよかったが、期末テストは学力の2極化が進む。

わからなくなったと思ったから、全然わからなくなり、手を打たないと、本当にわからなくなる。

点数が下がったと思ったから、早めに手を打とう。それが親の役目かもしれない。

指導者から見ると、あと一年早くこればなあ、ということがある。とにかく時間がだんだんなくなっていく。

やる気のある生徒はすぐに成績が上がるものだ。楽しみにしている。

やる気のある中学生、募集します。

今日もありがとうございます😊