学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

明日の学力診断テスト

90%の生徒のテストが終わった。前回、時間がなくて最後までいかなかった生徒、問題用紙の冊子がバラバラになって何ページがどこ?状態になった生徒、いろんな生徒がいた。それも経験だと思っている。

何回言っても一つの問題に時間をかける、いつになったら飛ばす、ということができるようになるのか?
番号を書くところを◯をかく、問題を全く読んでいない、心配だ。

いろんなことがある、明日の学力診断テスト。どんな結果になるのか楽しみ半分、ドキドキ半分。

5月が終わった。まだ6月の教室だよりを作っていない。やばいなあ。気がつくともう1学期も後半に入る。
早いなあ。

今日もありがとうございます😊