学研太郎丸・ラフォーレ・福野教室 ゆっち‘s blog

砺波市と南砺市の学研教室の指導者古田です。日々の指導で感じたことを、個人的な見解で書いています。

珍しく酔ってます

めったに飲まない私が今日は飲みすぎてしまった。三女の友達とそのお母さんとの忘年会?結構楽しみにしていた。

場所は桃源。

私は2回目だったが、二階は初めてで雰囲気が一階とは違ってモダンな感じ。

最近テレビでも取材されていた、串揚げのお店。わたしの乗って来た車も一泊させてもらった。そんな優しいお店。また来たくなるし、人にも教えてあげたくなる。そうやって口コミが生まれる。

隣の団体さんも知り合い。すごい偶然に驚いた。どこも忘年会だ。お腹いっぱい飲んで食べて次に行こうとしたら、わたしがダウン。中止になった。

飲み過ぎた!何とか娘と歩いて自宅についてよかった。調子に乗ってはいけなかった。気をつけよう。

子ども達の成長を喜びながら、自分の老いを感じた時間だった。

今日もありがとうございます😊

あと二週間に。

小学生も中学生も期末テストもほとんど終わり、後はあゆみに記入するだけになった。みなさん、お疲れ様でした。

点数が良かった生徒、悪かった生徒いろいろだが、学研教室に通って頑張ったことは嘘をつかないと思っている。

今まで勉強のべの字もなかった生徒も学研に来れば、辞書をひいたり、集中して取り組んでいる。そんな姿を見ていると、嬉しくなる。長い時間は集中できなくてもいい。前の姿と比べて欲しい。

期末テストで点数が結構上がった生徒はやる気に満ちあふれている。やればできるということを学んだようだ。

今日も保護者面談をさせてもらった。二学期から進め方を変えてきたが、保護者の方々にも賛同してもらい、ホッとしているし、成果が現れているような気がする。予習を取り入れることで、優越感も味わっているようだ。

そろそろ冬休みモードでやる気がなくなりそうだが、もう少し頑張っていこう。

今日もありがとうございます😊

楽しい読み聞かせ

毎週楽しみな幼児タイム。今日も楽しく学習ができた。本当に集中力がすごい。30分でたくさんのプリントが終了することができる。

あとの残った時間には1から順番に数字を書かせてきた。やはり100を超えると優秀な生徒でも悩む。やっと200まで書くことができた。一度リセットしてみようと思う。

その後は今日も読み聞かせをすることにした。今日の絵本は、

かさじぞう。

初めはあんまり聞くのに乗り気でなかったのだが、話が進むにつれ盛り上がってきた。一番喜んでいたのが"ふんどし"。今のパンツのことだと教えてやると、それをじぞうさんの笠の代わりに巻いて、くさいだの、汚いだの。

でもお話が最後まで終わって、どうしてふんどしの笠をしたじぞうさんを先頭に、たくさんのお土産を運んできたのかみんな理解してくれた。

人に優しくしてあげるといいことがあるかも?という道徳の学習もできた。でも、みんな絵本が大好き😘

子供達も私も楽しめる時間。教室が終わって、娘にそんな話をしていると、娘も昔読んだセリフを覚えていた。子供に人気の絵本なんだね。

今日もありがとうございます。

新学期に向けて

朝起きると、家の周りが真っ白になっていた。山越えで研修会へ行けるか心配になった。今日は新学期に向けての研修会。もう新学期?早い早い!

思ったより道には雪がなくて助かった。だから早く到着することができた。気持ちに余裕が出た。

今年の春のことをすっかり忘れてしまっている。中三生が高校入試に向かって頑張っていたことなど、遠い昔のことのように感じる。みんな頑張ってるかな?

来春は中学生が多くなりそうだ。対策を考えなくてはいけない。でも小学生から継続している中学生は優秀である。学習習慣ができている。そうは言っても、その子その子で目標が違うのも事実である。

学研に通っていなかったら、計算もできない生徒もいる。そんな生徒に少しでも自信をつけてあげたい。やればできるってことをわかってほしい。

でも学校の成績より大切なこともある。社会性、人間性など、社会へ出た時に必要な力。そんな力と最低限の基礎学力を身につけてほしいと思っている。

今日もきついことを言ってしまった。でも大人にならないとわからないかもしれないな。もっと勉強しておけばよかったって。

困っている小学生のお手伝いが少しでもでければいいな、と思っている。そんな新学期にしたい。

今日もありがとうございます。

大荒れの中でも

天気予報が当たった。お昼前から急にすごい風、雨、そして気温も下がってきた。雪は降るのか?

フォーレ教室へ向かった。子ども達が下校する頃も同じような天気で一年生はカッパを着ての下校。寒いだろうに。

出だしが遅い!学校でお残しさせられているのか、低学年も遅い。気がつけばほとんど同時に生徒がやってきた。天気なんか関係ない、みんな元気、元気!

私は作文の添削ができないほどの忙しさ。誰も聞かないのに、期末テストの結果を教えてくれる。国語が良かったらしい。算数がいいのも嬉しいけど、国語がいいのって、とってもうれしいな。

気がつけば中学生達がやってきて、期末テストの点数を報告してくる。今回は数学が結構点数がとれている。ダメなのが国語。小学生と反対だ!ついつい後回しにしたかもしれない。

でも何とか終わった、期末テスト。娘も今日終わった。お疲れ様。あとは通知表を待つのみ。

帰り、予想通り車に雪が積もっていた。家に帰ると、旦那さんに車の上の雪に驚かれた。さすが南砺市

今日もありがとうございます😊

期末テストが続々と返ってきて

小学生も毎日テスト、テスト。嫌な季節だ。たかがテストだが、されどテスト。成績をつけるためにはしょうがない。

面談をしている中で、単元別のカラーテストを保護者に返さず、あゆみと一緒にファイルで返す学校があることがわかった。

保護者はあゆみをみて、そのあとテストを見るだろう。我が子がわかってないことがやっとわかる。それでいいのか?

手のかかる生徒、例えば歩き回ったり、騒がしい生徒がいるクラスは、担任がそんな生徒につきっきりで、学習を理解していない生徒は放ったらかしになっている。そんな話を聞いた。

賢いお母さんはすぐに手を打つ。学校は学校、我が子には学研でしっかり基礎学力をつけようと。そんな保護者の方が何人もいらっしゃった。

中学生になればなおさらだろう。授業が中断したり、ボイコットされたり、そんな方はすぐに行動した方がいい。

今回の中学生はよくできている。あと一問で100点、っていう生徒もいた。でもそんな生徒ばかりではないことも事実。冬休みも利用して少しでも理解ができると嬉しいのだが。

今日は冬特のリピーターのお申し込みもあり、保護者の関心もある時期になってきた。ありがたいことだ。夏休みに会えなかったから、大きくなってるだろうな。会うのが楽しみだ。

今日もありがとうございます😊

ワンコイン祭り参加

いよいよイベントの日。お天気はベリーグッド👍次女と旦那さんと共に出掛けた。売り上げよりも、私が楽しむ、学研教室の知名度を上げるのが目的である。



出だしはゆっくりだったが、少しずつちびっ子達も増えてきた。一番人気は簡単なトナカイハットだと予想していたが、意外な意外、クリスマスカードが大人気。サンプルを見ながらこれ、作りたいって。


子供って、すごい感性。大人にはないセンスがあるものだ。どんな作品もいいできだ。

中3までいた元会員との再会もあって、高校生活の話、修学旅行の話、たくさんできた。そして女子力の高い彼女は長い間作っていった。

その後無料のカードゲームに次女がはまって、一番楽しんでた。お世話いただいた若さんをはじめ皆さんに感謝したい。

余った材料は会員で使いたいと思う。でも賑やかな時間になってよかった。娘や旦那さんにも感謝!また頑張るよ!

今週も元気でいこう!
今日もありがとうございます😊